
・KABAG mini のユーザーの声から生まれました。
・ファスナーポケットが付いてさらに使いやくす。
・「もう少し大きくしてほしい。」の声に応えてプラス(+)サイズを追加。

保温・保冷両用エコバッグ「KABAG mini」にみなさまの声を反映し、KABAG mini 2は誕生しました。
✔️特徴1 保温保冷機能つきエコバッグ

気取らないよそいきバッグにも見える「KABAG mini2」ですが、「保温保冷機能つきのエコバッグ」というかなりの実用派です。保温・保冷の性能はKABAGを継承。温めた食べものを保温、魚や野菜、肉などを保冷することで鮮度をキープ。

ふだんのお買い物だけでなく、レジャーやマザーズバッグとしても活躍します。

用途に合わせて容量UP!少量ならば、そのままでOK。たくさん詰め込みたいときには、容量を拡張し、フラップで閉められるジッパー仕様。

さらに2つセットで使用することで容量不足を解消。一つは飲料、もう一つは食材といったふうに使い分けできるのもおすすめポイントです。

「KABAG mini2」のサイズは、レジカゴの半分。耐久性※の高い丈夫なポリエルテル生地とアルミシートにより型崩れしにくく、しっかり自立。安心して持ち運べるのも特長です。

※KABAGmini2+はレジカゴに2つ並べて入りません。

※一般財団法人ボーケン品質評価機構 2021/8/26 8471:25021004242,8472:25021004243
✔️特徴2 リュックとしても使える 3WAY

手提げ、トート、リュックとして使える3WAY仕様が、「KABAG mini 」の大きな特長で「KABAG mini 2」にも引き継がれています。トートからリュックにすれば両手が空くので何かと便利。

中身が重たくなった場合にはショルダーベルトを取り出してリュックにすることで、持ち運びの負担を軽減。荷重を分散し、負担を緩和するメッシュのベルトも使いやすさに一役買っています。

ガバッと大きく開くがま口構造なので、中身が見やすくものの出し入れがしやすいのが、自立する「KABAG mini 2」の特長です。

2Lのペットボトルが横向きに入ります。

フロントポケットにはちょっとした小物等を、サイドポケットにはペットボトルやタオル等を入れられます。
✔️特徴4 自転車カゴにおさまるコンパクトサイズ

・近くのスーパーやショッピングモールに自転車で行くときにも、前かごにおさまるコンパクトサイズの「KABAG mini2」は重宝します。
・KABAGmini2+の場合は事前にカゴの大きをご確認ください。

みなさまの声から生まれた「KABAG mini 2」

2019年5月にMakuakeに出品し、ご好評をいただいた「KABAG mini」に対するみなさまのご意見やご要望をもとに「KABAG mini 2 」は生まれました。ありがとうございます。
よりよい商品を求める過程でみなさまの声を融合させた「KABAG mini2,KABAGmini2+」を、暮らしのなかでご活用いただければうれしいです。
改善ポイント

自分たちでも使える保温・保冷バッグを作りたい。
自分たちが欲しいもの、納得できるものを本気で作りたい。
そこに、みなさまのご意見を踏まえて改良した、3WAY仕様の保温・保冷両用コンパクトエコバッグ「KABAG mini2」、「KABAG mini 2 +」になります。
SDGs と「カバの折り紙」

SDGsの取り組みとして、KABAGはクラウドファンディングや公式サイトからご購入いただいたお客様に「カバの折り紙」をプレゼントしています。その理由は職人さんたちが頑張ってモノづくりをしてくれている思いを少しでも伝えたいという気持ちからでした。時間と根気のいる作業になりますが継続していることで縁があり、現在「カバの折り紙」を通じて就労支援活動をさせていただいております。このような取組みができるようになったのはたくさんの方と繋がることができたおげです。本当にありがとうござます。そしてこれからも応援いただければ幸いです。



ポケット:フロントオープンポケット x 1 、ファスナーポケット×2 / サイドポケット x 2、本体後ろ側:リュックベルト用オープンポケット
素材 :ポリエステル(はっ水加工はされていません。)・アルミ
カラー:クロ / グレー / ブルー / ベージュ
生産地:中国
※KABAG mini 2 、KABAG mini 2 +には折りたたみ機能はございません。
【注意事項】
・モニター環境により実際の商品の色合いと異なってみえる場合がございます。
最後に
ここ1年近く、インスタグラムで「バッグ研究家」としてモノづくりのストーリーや豆知識などバッグの魅力を発信したり、モニター企画でユーザーの方々の意見を聞いたりしながら、アンテナの感度を高めてきました。歴代のKABAGユーザーさんたちの意見が詰まった新しいKABAG mini 2 と KABAG mini 2 + でみなさまの毎日が少しでもよくなれば幸いです。
今回プロジェクトに写真を提供してくださったモニターの皆様
nabe_54様」
(順不同、Instagram ID)
ご協力ありがとうございます。
KABAGはこれからも、ユーザーの方とダイレクトなつながりを通じて、「一緒につくる」商品開発を続けていきます。
応援よろしくお願い致します!
このアイテムを見ている人におすすめ
