探し物が一目で見つかる”時短リュック”KABAG box pet|無駄な時間をなくしビジネスの生産性を底上げ!

「バッグの中の迷子」問題を解決したコンパクト&スマートなリュックのニュースタンダード。
日常使用はもちろん、ビジネスシーンにもおすすめのシンプルデザイン!

たくさん入るのに、開けた瞬間探し物がパッと見つかる。
1年で150時間もあると言われる探し物時間を減らす、整理整頓力が高まる小さな「時短リュック」
中がきっちり区分けされている収納ボックス型で、もう探し物に手間取りません!

SDGsの取り組みと共に、ペットボトルから再生された糸を原料とするサスティナブルな生地を使用しています。

「探しものにムダな時間やエネルギーを費やしたくない」
「ビジネスシーンでの探し物時間を無くし、スマートに生産性を上げたい」

バッグからライフスタイルを見直してみませんか?

「KABAG box pet(カバッグ ボックス ペット)」は、中がきっちり区分けされている収納ボックス型&観音開きタイプなので、抜群の収納力に加え、探し物に手間取ることもありません。

どんな身長や体型の方でも違和感のないこだわりのサイズ感とシンプルでスマートなデザインで、シーンを問わずプライベートにもお仕事にも使いまわせます!

女性モデル身長:160cm 男性モデル身長:170cm

ビジネスシーンでは出来るだけスマートに振る舞い、クライアントや目の前の業務に集中したいもの。

A4サイズの資料やパソコンから、ペットボトルや名刺などの小物まで、何かと持ち物が多いビジネスシーンでも、6種類の多様なポケットで大きいものから小さいものまでしっかり収納でき、いつでもサッと取り出せて生産性を向上させます。

見た目はどこにでもあるような普通のリュックですが、バッグ研究家として培ってきたノウハウを駆使した「時短」ポイントが随所に。
コンパクト&スマートな時短アイテム「KABAG box pet」で、無駄な時間を減らして生産性を高め、やりたいことに集中する時間を増やします。

「バッグの中の迷子」問題は、往々にして、いろんなものを一箇所にまとめて入れることで起こるもの。

メインスペースの分類しやすさが「KABAG box pet」の特徴!
荷物がバッグの中で散乱しにくく、小物をたくさん入れてもすっきり収納することができます。
また、立体的な収納構造により、バッグのスペースをバランスよく活用できるため、バッグの中で起きる荷物の偏りも抑えられます。

バッグの中にさまざまな形状やサイズの小部屋がある「KABAG box pet」は、入れるモノに適した場所選びが可能です。あらかじめ入れておく場所さえ決めておけば、おのずと整理整頓力が高まり、急に取り出したいものがあった時にも慌てずぱっと見つかります。

バッグの背中側にはパソコン(13インチまで)を収納できるスペースを設けています。メインスペースから独立しているため、他の荷物と干渉することはなく、ケースなしでもサッとパソコンを収納できます。

コンパクトサイズでありながら、バッグの背中側にあるメインスペースはA4ファイルやタブレットなども収納可能!カフェなど出先でのテレワークにも活躍し、大事な資料も折らずに綺麗に収納できます。

日常的に使用するものはメインスペースの上段に入れておくと便利です。

内側にもポケットが4つあるので、小物なども迷子にならず、用途に合わせた収納が可能です。ほんの少しのスペースも無駄にせず、折りたたみ傘の収納スペースも完備。

背中側の右サイドポケットには500mlペットボトルや水筒が入ります。

メインスペースの下段は上段と干渉しないセパレート設計。重い荷物を上段に、軽い荷物を下段に置いても押し潰されにくいので、お弁当やおやつを入れるのもおすすめ!

手帳や文庫本の収納に便利なフロントポケット!メインポケットから独立しているので、背負ったままでもスムーズに出し入れできます。左右にチャックがついていますが、別々の部屋になっているため仕分けが可能。

目立ちにくい縦ファスナーが、洗練された印象を与えます。

大切なお財布や鍵などの貴重品は、目立ちにくい背面ポケットに収納可能。横幅が広く作られているので、長財布も収納できます。背中のすぐ後ろにあるので、手が届きやすく、リュックを背負ったままでも出し入れ楽々です。

ポケットが多いバッグは仕分けしやすい反面、どのポケットに入れたかを忘れてしまうと、結局探し物に時間を費やすことになりますよね。

「KABAG box pet」は、中に入っているものがひと目でわかる観音開きにより、探し物にムダな時間を費やすこともありません。

自立するボックス型のバッグなので、スムーズなモノの出し入れが可能です。芯材を入れているため、型崩れしにくい構造。

バッグの角に引っかかって中のものを出し入れしづらい、バッグが型崩れしないように片手で抑えておかなければいけない、といったイライラとも無縁!

チャックがバッグをぐるっと1周するので、仕分けされたスペースに個別にアクセスすることができます。

「KABAG box pet」には撥水加工がされています。

水をはじくように表面を加工、急に雨が降った時でもタオルでさっと拭き取れば、中のパソコンや財布など大切なものを水から守ります。

撥水と防水の違いは以下をご参照ください。

撥水と防水の違い 

「KABAG box pet」は多機能な中身とは対照的に、シンプルな見た目が特徴です。

表面の装飾が少ない分、カジュアルな服装やビジネスシーンでも馴染むデザインで、どんなシーンにでも合います。

開けると一気に元気が出るような、鮮やかなオレンジ色の内側の生地には、軽くて薄いのに耐久性に富んだリップストップを使用。

持ち手部分にもクッション性を足すことで、重い荷物でも持ちやすく!

【注意事項】

・モニター環境により実際の商品の色合いと異なってみえる場合がございます。

・屋内、屋外を問わず、光の当たり具合により商品の色合いが違って見えます。商品仕様の色味を参考になさってください。

・一部、試作品を使用している商品写真があります。最終商品は『商品仕様』をご確認ください。

KABAGは、理想のカバンにこれまで出会えていなかったというある一人のユーザーの声から生まれました。
これまで長年リュックを使っている中で感じてきた『困った』の声を解決すべく、このような「理想のカバン」へのリクエストを託していただきました。

これらの理想をすべて叶えるべく、試作を繰り返した末に誕生したのがKABAGです。
どれも日常的にリュックを使う方にとっては、一度は感じたことのあるこれらの不満。そんな方々にとってぜひ「理想の出会い」になればうれしいです。

「KABAG box pet」の名前の最後にある「pet」は、ペットボトルの意味。
私たちは子供達の未来のために、環境にやさしい廃PETボトルの再生繊維素材である「MIPAN regenⓇ」を採用しています。

「MIPAN regen」は、環境専門の認証機関CONTROL UNIONのGRS認証をはじめ、日本環境協会(JEA)の環境認証マークの Eco-Markなどを獲得した、韓国初の廃PETボトルを再活用したリサイクル · ナイロン原糸です。

参考サイト:
https://www.hyosung.co.jp/production/textilefield/nylon-polyester-fiber/
https://ourearthproject.jp/materials  

SDGsの取り組み

ご購入者様には保証書と一緒に、就労支援活動の一環としてカバの折り紙を入れております。

「KABAG box pet」の製造は機械化されていません。
1つ1つが手作業になるので実はとても大変な作業なんです。

時間と根気のいる作業に対するみんなの想いを伝えるために、あえて難しいデザインのカバの折り紙 を選び作ることにしました。

カバの折り紙のご縁から、現在では本格的に就労支援活動をさせてもらうこととなり、株式会社Prework ではSDGsの5項目で社会支援を行なっております。

容量 :18L
耐荷重:35kg
重さ :840g
サイズ:高さ 43cm、横 30cm、 マチ 9.5cm
素材 :ペットボトル · リサイクルナイロン原糸「MIPAN regenⓇ」
生産地:中国