・公園やフードコートで気になる部分を、除菌ティッシュを使いたい時にサッと出してパッと拭ける。
・お出かけの新定番「除菌アイテム」と必要最低限のものだけをまとめて持ち歩ける。
・子供とのお出かけを楽しい時間にする。
みんなで過ごす楽しい時間。
でも、おでかけの機会が増えると心配なことが。
「子供って気をつけていてもあっちこっち触ってしまうからドキドキします。」
そんな声から生まれたは、「KABAG with(カバッグウィズ)」はバッグ研究家のノウハウを活かした便利ポイントが隠されています。
✔️サッと出して。パッと拭ける。
除菌ティッシュやスプレー。
せっかく持っていても使いたい時にバッグの中をゴソゴソ探してすぐ出せない。
そんな時に、KABAG with は衛生アイテムが取り出しやすい仕組みになっているので必要な時にサッと取り出せてパッと使えます。
✔️フードコートやBBQのテーブル
サッと出してパッと拭けます。
✔️車の中でのおやつ時間
シートの後ろに吊り下げると子供たちでも簡単にサッと出せてパッと拭けます。
ポケットの仕組み
・除菌ティッシュ薄手の20枚入りに限ります。
・スプレーボトルはついていません。
✔️お出かけの新定番
・子供と遊ぶのにできる身軽なほうがいい。
・近くの公園 に お庭でのBBQだから必要なものだけを持ち歩きたい。
お財布にスマホに、お出かけの新定番になった除菌アイテム。「KABAG with 」はそんな声をカタチにしました。
■製品仕様
軽量かつシンプルなつくりなサコッシュですが仕分け機能が充実。
定番の財布、スマホ、カギ等、ひととおりのモノが入れる収納力。そして、新定番の除菌アイテムも入る実用性がKABAG with の持ち味です。
①メイン収納
本体は2つ折れになっています。メインファスナーを開けると本体の前後に収納がありA5サイズ、長財布、カード収納(各6枚)が入ります。
※財布に厚みがある場合は入らない場合もあります。画像の財布の厚みは、2.5cmになります。
②外側の前後のファスナーポケット
前側:ファスナーポケット1個
後側:ファスナーポケット1個
(衛生用品収納)
▪️除菌ティッシュ収納
▪️ボトルスプレー入れ
③内側の前後の収納
前側:ファスナーポケット1個
(A6サイズの手帳が入ります。)
後側:メッシュ部分ファスナーポケット
周りの人の目にとまりやすいように、ヘルプマークやマタニティーマークをつける金具を本体の正面につけました。
✔️撥水加工
ツイルナイロンに撥水加工された生地を使用しています。
※防水ではありません。
■製品仕様
▪️4色:キャメル、グリーン、グレー、クロ
▪️高さ:16cm 横:24.5cm マチ:1cm
▪️重さ:230g
▪️ショルダーベルト: 最短:65cm 最長:120cm
▪️除菌ティッシュ収納部分: パックのサイズ(横:15cm 高さ:9.5cm)
※目安は20枚入り 注)除菌ティシュ、スプレーボトルは付属しておりません。
▪️スプレーボトル収納部分: 高さ:10.5cm 幅:1.8cm
▪️対荷重:16kg
▪️中国製
【注意事項】
・モニター環境により実際の商品の色合いと異なってみえる場合がございます。
・屋内、屋外を問わず、光の当たり具合により商品の色合いが違って見えます。商品仕様の色味を参考になさってください。
・商品写真の形や大きさが色によって違って見えますが、全て同じサイズになります。サイズは商品仕様をご確認ください。
✔️最後に
そこで感じたのは、「売れない」ことではなく、「世の中に必要とされていないかもしれない」ことへの疑問でした。
今やっていることは世の中の役に立っているのだろうか?
これからもバッグを作り続ける意味はあるのだろうか?
そんな迷いが生じていたとき、クラウドファンディングやSNSを通していただく皆さんの喜びの声はとても励みになりました。
世の中の不満を解決できるバッグ「KABAG」
コロナの影響でいままで求められていたものから、今求められているものに変化があるように感じていました。そのニーズをユーザーの方々やフォロワーさんの意見をあつめていました。
そこでいただいたご意見。
せっかくのお出かけ。今までだったら気にしなかったところまで気にしないといけない。KABAG with でそんな心配を少しでも減らして、素敵な時間を過ごしていただければ幸いです。
今回のKABAG with の名前は新しいチャレンジとしてSNSで募集をさせていただきその中から、
@kogniere 様 からいただいた、
【必需品を携帯できるイメージ: with(ウィズ)】
を選ばさせていただきました。
その他、本当にたくさんの素敵なお名前を考えていただきありがとうございました。
