NEWS– category –
-
POP UP EVENT in TOKYO
この度ブランド初のPOP UPイベントを開催いたします。KABAGを実際に手に取ってお試しいただける初めての機会になります。 今までの人気アイテムはもちろんのこと、新作アイテムもいち早くお披露目いたします。 どなたさまも自由にご来場いただけますので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ。 ------------------------------------- ... -
KABAG box 2 のクラウドファンディングがスタートしました。
Machi-yaにてKABAG box 2のクラウドファンディングがスタートしました。 左利きの方、また右利きだけど左利きの方と同じ使い方をされる。そんなご意見をいただきカタチにしました! プロジェクト期間は8月末までとなります。応援よろしくお願いいたします! -
ケージにもなるトランスフォーム型リュック「KABAG wonder 」がMakuakeにてプロジェクトスタートします。
いつも使えて「もしも」に役立つ。ケージになるトランスフォーム型ペットリュック。 https://www.makuake.com/project/kabag_wonder -
KABAG fit が「KAMP HACK」で紹介されました。
KABAG fit が KABAG HACK のYoutube【1万円以下】キャンプ&家どちらも使えるコスパ良しアイテム7選 で紹介されました。 https://www.youtube.com/watch?v=2hsW5PIfKpw -
KABAGボックス2
本日16時よりmakukae(マクアケ)にて「KABAGボックス2」のクラウドファンディングがスタートします。 KABAGボックス2紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=jJRTGCmmoIM 前回のKABAGボックスmini でいただいた声。「バッグはいつも左肩にかけるので、開け閉めにこまる。左利きにも使いやすいバッグをお願いしたいです。」そんな声を... -
GREEN FUNDING(グリーンファンディング)にて「KABAGボックス(時短バッグ)」のクラウドファンディングがスタートします。
年間150時間とも言われている探しモノ時間。 大切な時間をムダにしなくない。 そんな思いから生まれた時短バッグ。 バッグの中身が小分けにされて整理整頓をすることで探しモノ時間を減らして見ませんか? 今回の商品は前回のクラウドファンディン後にユーザー様の声を反映させて改善しました。①はっ水加工②仕切りに使っている芯材を固く... -
本日12時よりMachiya(マチヤ)にて「KABAGマザーズバッグ」のクラウドファンディングがスタートします。
https://camp-fire.jp/projects/view/521687 ママの声から生まれたマザーズバッグ。 うちの子供たち、お散歩に行きたいといつもマザーズバッグを引きずって訴えてました。マザーズバッグってずっと同じのを使い続けるから、見ると、あ、お母さんがいるって安心できるんです。」 あるママさんからいただいたこのメッセージが商品開発のヒント... -
KABAG clinic のプロジェクトが終了しました。
makuake にてクラウドファンディングをしていたKABAG chinic のプロジェクトが終了しました。今回もたくさんの応援ありがとうございました。 -
ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)でKABAG が紹介されました。
WBS(ワールドビジネスサテライト)にて、KABAG の「あと値決め(EC決済サービス)」が紹介されました。 ・あと値決め紹介ページ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「あと値決め」に関するメディア実績 2020.11.24 関⻄テレビ「報道ランナー」でKABAGシリーズが紹介されました。2020.11. 6 テレビ大阪「やさしいニュース...
12