ブログ
POP UP EVENT in TOKYO
この度ブランド初のPOP UPイベントを開催いたします。KABAGを実際に手に取ってお試しいただける初めての機会になります。 今までの人気アイテムはもちろんのこと、新作アイテムもいち早くお披露目いたします。 どなたさまも自由にご来場いただけますので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ。 ------------------------------------- ...【ヒップシート】危ない?いらない?メリット・デメリット&抱っこ紐との違いを解説!
「ヒップシートって便利そうだけど、子どもが急に動いたら危ない気がする……」「最近よく聞くけど抱っこ紐があるから、いらないかな?」「かさばるみたいだし、もし使わなかったら荷物が増えるだけかも」 子どもとのお出かけは楽しいものですが、歩く→抱っこ→歩く→抱っこ……こんな繰り返しも、もれなくセットだったりしますよね。 そんなときに...「子どもとのお出かけがもっと楽しくなる!ママのためのバッグ選び」
「近所に子どもとお出かけするとき用に、なにかいいマザーズバッグないかな」「子どもがいろんなものを触っちゃうからすぐ拭いてあげたいけど、今使ってるバッグはサッと取り出せなくて……」「現金しか使えないとき、お金のことをしてると子どもを見てあげられなくて焦る……」 自由に動き回る子どもとのお出かけは、新鮮な気持ちにもなってとて...KABAG box 2 のクラウドファンディングがスタートしました。
Machi-yaにてKABAG box 2のクラウドファンディングがスタートしました。 左利きの方、また右利きだけど左利きの方と同じ使い方をされる。そんなご意見をいただきカタチにしました! プロジェクト期間は8月末までとなります。応援よろしくお願いいたします!入院バッグはマザーズバッグでOK!? 先輩ママが支持する本当に役立つ入院バッグ
「陣痛バッグと分けているママもいるし、どうすればいいの? 分けなきゃダメ?」「入院バッグにマザーズバッグを使ったらダメなのかな?」 そろそろ出産入院の準備をしようと思ったとき、入院バッグをどうするか悩みますよね。 出産となればいろいろと物入りなので、できれば出費は控えたいものです。そこで気になるのが、「子どもが生まれ...マザーズバッグをどこで 買う? オススメの選び方とポイント
「マザーズバッグが欲しいけど、どういうバッグをどこで買ったらいいのかな」「ネットで買おうとしたけど、いっぱいありすぎて選べない……」「そもそもマザーズバッグって必要なのかな? ふつうのバッグじゃダメ?」 ママやパパの必需品として「マザーズバッグ」が人気です。けれどもいざ買おうとすると、どこで買うか、どんなふうに探したら...ケージにもなるトランスフォーム型リュック「KABAG wonder 」がMakuakeにてプロジェクトスタートします。
いつも使えて「もしも」に役立つ。ケージになるトランスフォーム型ペットリュック。 https://www.makuake.com/project/kabag_wonderKABAG fit が「KAMP HACK」で紹介されました。
KABAG fit が KABAG HACK のYoutube【1万円以下】キャンプ&家どちらも使えるコスパ良しアイテム7選 で紹介されました。 https://www.youtube.com/watch?v=2hsW5PIfKpw避難バッグの中身リスト【厳選】いる?いらない?迷った時のヒント
日本は災害大国とも呼ばれており、自然災害が多い国です。地震や豪雨のニュースを目にして、避難バッグの必要性を感じている方も多いでしょう。 「避難バッグの中身は、何を入れたらいいのかな」「とりあえず入れてみたけど、とても入りきらない」「準備しやすい物だけ入れたけど、あとは面倒になって放置している」 旅行の準備なら簡単です...